節分
本日、豆まきを2部制で行いました。
自分の心の中にいる“泣き虫鬼”や“怒りんぼ鬼”などの悪い鬼を追い出せるように、そして新たな1年を健康に過ごせるようにと願いを込めて、豆まきをしました。
お面や帽子を作っている時から「いつ豆まきするの?」「お面はいつつける?」「ついにこの日が来た!」と今日の日を心待ちにしている様子でした。
豆まきの前にはお楽しみで、パネルシアター「かみなりどんがやってきた」をしました。豆の他にもいわしとひいらぎも鬼は苦手なんだということを知りました。みんなで一緒に声を出して、鬼退治をしてくれました。
いよいよ豆まきが始まると、子どもたちは「鬼は外!福は内!」と元気よく声を出しながら豆まきを楽しみました。