ようちえんだより

2021年1月

2021年1月25日 (月)

おもちつき・伝承遊び

本日、おもちつきと伝承遊びをいたしました。

例年子ども達がおもちをつき、皆で食べていましたが

コロナ禍の為、もち米がおもちになるまでの過程を見学いたしました。

おもちつきの際は各クラスで掛け声を送り、おもちが出来上がると「わぁ!すごーい!」「ほんとにおもちになった!」と大興奮でした!

幼稚園では食べることはできませんでしたが、和菓子屋さんでついたおもちを持ち帰りました。

Dsc00215

Dsc00224
Dsc00228

Dsc07531Dsc07532Img_0520

Img_1039

Img_0538

そして、各時間に伝承遊びもして楽しみました。

年長組は、風船羽根つき・こまあそび

Dsc00220

Dsc00244

年中組は、けん玉・こまあそび

Dsc07535

Dsc07540
年少組は、凧あげ

Img_0546Img_1055

各学年自分たちで作った物で遊ぶことができ、大興奮で盛りだくさんの一日でした!

ぜひ、家でも遊んでみてください♬

2021年1月15日 (金)

後期マリア組、始まりました。

新しいお友だちが仲間に入り、後期マリア組が始まりました。

今日は折り紙製作。折り紙でおにぎりを折り、お弁当箱(絵)にのりで貼って

美味しそうなおにぎり弁当ができました。

P1130701

P1130669

P1130661

P1130689

P1130715

これからのマリア組も、楽しいことを沢山準備しています。

楽しみに登園して来て下さい。

次回は、絵の具を使います。汚れても大丈夫な服装でいらしてください。

2021年1月 8日 (金)

3学期始業!!!

本日より、3学期が始業いたしました。

久しぶりに元気いっぱいの子ども達と会えて、とても嬉しかったです!

昨日緊急事態宣言が発令され、今後の感染状況が心配ですが、一人一人がしっかりと自覚して感染防止

に努めてまいりましょう。

3学期は短いですが、たくさんの楽しい思い出を作りましょう ♬

Cimg9426

Cimg9429

Img_2798

Img_2801

Img_0893

Img_0174

Return to PageTop